tony

  1. FUNK

    ウェッサイの重鎮ぶり Shake/General Caine(’80)

    LAのゲットースラム街からの荒々しい過激なファンク。媚びることなく、単調なモーグサウンドがフロアを切り裂く。80年にリリースされたGeneral Caineジェ…

  2. FUNK

    Shake It/LA.Connection(’82)

    一作で消える、バンドはブラックミュージックの世界には決して少ないとは言えず、そうした一作バンドの貴重な曲を追い求めているマニアも多い。ブラックミュージックの場合…

  3. 未分類

    Floatin’ On Your Love/The Isley Brothers �…

    90年代R&Bブラックミュージックを牽引したRケリーが、見事に復活させた96年のThe Isley Brothersのアルバム「Mission To Pleas…

  4. FUNK

    Body Talk/The Deele (’83)

     赤坂ムゲンに現役で足を運んでいた時代はムゲンの最後の最後の時期であったけど、当時の出演バンドや暗い闇の中で特にプレイされていたのがこのBody Talk/Th…

  5. NEWS

    マライア大失態

    年明け早々、全米芸能メディアが格好のネタを得た。米国では年越しを国民皆が、テレビを前にNYタイムズスクエアでのカウントダウン中継を見ることになっている。見な…

  6. FUNK

    漆黒の音 Curious/Midnight Star(’84)

    人種的遺伝子でしかない受け入れられないだろう漆黒の音がある。それらは米国で受け入れられても、日本ではラジオプレイもされない。ナイトクラブでプレイされることもない…

  7. VOCAL

    カシーフサウンドにこの切ない歌声は必聴 Back To Love/Evelyn King(̵…

    イヴリン・キング(Evelyn King、1960年7月1日 - )は、アフリカ系アメリカ人の女性歌手。ニューヨーク・ブロンクス区出身。「"Shame"」や…

最近の記事
  1. 「これぞ、ブラックミュージックの極み!」ブラックミュージック黄金時代の到達点!
  2. manhattans
  3. CHERI - Murphy's Law
  4. ALEXANDER O' NEAL
  5. George Benson
  6. atlantic starr
  1. 80年代NYディスコサウンド

    80年代初期を彩った骨太ファンクと女性コーラスの妙 Show Me The Wa…
  2. FUNK

    エロエロな時間 それはアイズレーの時間 Between The Sheets/T…
  3. VOCAL

    アゴ出し効いた塩ラーメンの深い味わい Keepin’ Love Ne…
  4. FUNK

    メロディラインは頭を覚醒し、精神を静かに高揚させる Everybody Lov…
  5. FUNK

    なんてお洒落なブラコン Body Rap/Wynd Chymes(’…
PAGE TOP