tony

  1. FUNK

    Do It To The Max/XAVIER (’82)

    こちらもファンク・レアな一品。このPoint Of Presure('82)からはアルバム一曲目のWork That Sucker To Deathが有名だが、…

  2. chocolate milk

    FUNK

    踊るなら踊りな!バーケーズファンにはたまらない一曲 Who’s Gettin It-/C…

    Chocolate MilkはBarkaysやCameo全盛の80年前後のちょっとだけ、コピーバンドっていう印象が当時。でも実際はこのアルバムFriction(…

  3. FUNK

    ウェッサイの重鎮ぶり Shake/General Caine(’80)

    LAのゲットースラム街からの荒々しい過激なファンク。媚びることなく、単調なモーグサウンドがフロアを切り裂く。80年にリリースされたGeneral Caineジェ…

  4. FUNK

    Shake It/LA.Connection(’82)

    一作で消える、バンドはブラックミュージックの世界には決して少ないとは言えず、そうした一作バンドの貴重な曲を追い求めているマニアも多い。ブラックミュージックの場合…

  5. 未分類

    Floatin’ On Your Love/The Isley Brothers �…

    90年代R&Bブラックミュージックを牽引したRケリーが、見事に復活させた96年のThe Isley Brothersのアルバム「Mission To Pleas…

  6. FUNK

    Body Talk/The Deele (’83)

     赤坂ムゲンに現役で足を運んでいた時代はムゲンの最後の最後の時期であったけど、当時の出演バンドや暗い闇の中で特にプレイされていたのがこのBody Talk/Th…

最近の記事
  1. 「これぞ、ブラックミュージックの極み!」ブラックミュージック黄金時代の到達点!
  2. manhattans
  3. CHERI - Murphy's Law
  4. ALEXANDER O' NEAL
  5. George Benson
  6. atlantic starr
  1. VOCAL

    サザンソウル、ブラコンの掛け算、Willie Collins ‎– Where …
  2. NEW JACK

    中古市場で4000円!Eric Gable – Process of…
  3. JAZZ

    今年1番のダンスクラッシックスとなりました
  4. FUNK

    Roll With The Punches/ADC Band(’82…
  5. VOCAL

    Freddie Jackson 珠玉のデビューアルバム『Rock Me Toni…
PAGE TOP