NEW JACK

中古市場で4000円!Eric Gable – Process of Elimination(’94)

今夜は久しぶりにニュージャックスィングに酔いしれようか、と取り出したのはハッシュプロで89年にデビューした、エリックゲイブル Eric Gableだ。このアルバムは94年にリリースされたが、デビューから3作目にあたるこのアルバムがどうやら最後のアルバムになってしまった。このsexyなボイスでなぜ3作で終わってしまったのかは謎だが、すべてのアルバムにおいてアダルト&Sweetな時間を約束してくれるアルバムだ。ルイジアナ生まれで、ニューオリンズで歌い、ゴスペルで育った実力者。この曲、Process of Eliminationは渋みあるニュージャックとしてこの時代を代表する一曲でもある。エリックゲイブルを初めて聞いたならぜひ、Youtubeで彼の作品をいくつか聞いてほしい。スローはどれも秀逸だが、1stの「Hard Up」の忍び寄る感満載のスローは特におすすめ。とか書きながら、彼のCDや中古レコードを探してみたら、何とこの94年のアルバムは4000円超える高値で取引されていた。まだ日本でも彼の価値を認めている人たちコレクターがいるのだと、少し嬉しい気持ちになった。

エロエロな時間 それはアイズレーの時間 Between The Sheets/The Isley Brothers(82′)前のページ

アゴ出し効いた塩ラーメンの深い味わい Keepin’ Love New/Howard Johnson(’82)次のページ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. manhattans

    VOCAL GROUPS

    愛のバラードで綴る“大人のブラックミュージック”の極み(1983)
  2. VOCAL

    Freddie Jackson 珠玉のデビューアルバム『Rock Me Toni…
  3. 80年代NYディスコサウンド

    80年代ニューヨークサウンド You ‘re The One/Kat…
  4. VOCAL GROUPS

    ディスコバンドから大人のブラコンへ Over And Over/Shalamar…
  5. Keepin' Love New · Howard Johnson

    80年代NYディスコサウンド

    NY発 “アーバン・スウィート・ソウル” の新境地 HO…
PAGE TOP