- ホーム
 - funk
 
funk
- 
      
      80年代モダン・ブラックミュージック”の妙味を存分に味わえるAlexander O’Ne…
――――――――――――――――今日の一枚は、米ミネアポリスから風雲急を告げるシンガー、Alexander O'Nealが1985年に発表したデビュー・ソロ・…
 - 
      
      転換期の予感と堅実なグルーヴ感 The S.O.S. Band『III』(1982)
『III』(The S.O.S. Band/1982年10月29日発売)(伝説の米アトランタ発ファンク/R&Bバンド、サード・アルバム…
 - 
      
      L.A.ファンクのリアル・ヴァイブ!WAR『OUTLAW』(1982)
WAR『OUTLAW』 (MCA Records, 1982)――ストリートの熱気をそのままパッケージした、L.A.ファンクのリアル・ヴァイブ!70年…
 - 
      
      コアファンに今でも支持されるRJ’S LATEST ARRIVAL
SoulFlavaでは多くの80年代のファンクバンドを紹介してきた。その中でも男性と女性のボーカルスタイルのファンクバンドとしては、ミッドナイトスターやワンウェ…
 - 
      
      キャメオの弟分として活躍 Mine all mine/Cashflow (’86)
70年代デビューのファンクバンドやアーティストが80年代に入ると、時代を代表する音の流行をうまく取り入れ、その時々の音色に変化し、評価されている。西海岸ではレ…
 - 
      
      今夜もお腹が空いたら、召し上がれ Funkin’ Around/Bloodstone(&…
80年代のソウル・ブラックミュージックは時代の流れの音楽に、ベテランも新人も適合の歴史じゃなかったかと。時代を代表する音楽をうまく取り入れ(時にコピーも散見され…
 














