1982

  1. CHERI - Murphy's Law

    80年代NYディスコサウンド

    CHERI ― “Murphy’s Law”で世界を踊らせた二人のブラック・プリンセス

    1982年、ダンス・フロアの空気を一瞬で変えてしまうキャッチーなシンセ・ラインと、軽快に跳ねるリズムが世界を席巻した。その名も「Murphy’s La…

  2. atlantic starr

    80年代NYディスコサウンド

    ブリリアント(輝き)なブラックミュージックの粋を極めたAtlantic Starr「Brillian…

    アルバム・レビュー:Atlantic Starr「Brilliance」(A&M/1982)"Shine on me tonight"…

  3. WAR Outlaw

    FUNK

    L.A.ファンクのリアル・ヴァイブ!WAR『OUTLAW』(1982)

    WAR『OUTLAW』 (MCA Records, 1982)――ストリートの熱気をそのままパッケージした、L.A.ファンクのリアル・ヴァイブ!70年…

  4. Keepin' Love New · Howard Johnson

    80年代NYディスコサウンド

    NY発 “アーバン・スウィート・ソウル” の新境地 HOWARD JOHNS…

    HOWARD JOHNSON『Keepin’ Love New』――甘く、艶やかに。NY発 "アーバン・スウィート・ソウル" の新境地。「都会の夜をク…

  5. FUNK

    エロエロな時間 それはアイズレーの時間 Between The Sheets/The Isley B…

    「エロエロな時間 それはアイズレーの時間」これはもう誰も否定できないだろう。特に代表作はこの曲『Between The Sheets』と言っていい。もちろん…

  6. FUNK

    なんてお洒落なブラコン Body Rap/Wynd Chymes(’82)

    「ブラコン・・・」。80年代初頭、ブラックコンテンポラリーミュージックを略してブラコン。骨太で重いファンクとは異なり、モダンでアーバンでお洒落なブラックミュー…

  7. VOCAL GROUPS

    Can You Feel My Love/Khemistry (’82)

    76年に創業し、86年に突如解散したプレリュードレーベル(Prelude Label)は、当時のニューヨーク、いや世界を代表するディスコインディーズレーベルだっ…

最近の記事
  1. 「これぞ、ブラックミュージックの極み!」ブラックミュージック黄金時代の到達点!
  2. manhattans
  3. CHERI - Murphy's Law
  4. ALEXANDER O' NEAL
  5. George Benson
  6. atlantic starr
  1. Record Shop

    えっ!中古レコード高騰してると聞いて渋谷宇田川町に行ってみた
  2. 80年代NYディスコサウンド

    SOULFLAVA MIXⅡについて語る No.1
  3. FUNK

    コアファンに今でも支持されるRJ’S LATEST ARRIVAL
  4. atlantic starr

    80年代NYディスコサウンド

    ブリリアント(輝き)なブラックミュージックの粋を極めたAtlantic Star…
  5. MelbaMoore

    80年代NYディスコサウンド

    “煌めく80’sサウンドの向こう側に、メルバの虹が見える。”(1982)
PAGE TOP